PHOTO TOP

2024年9月13日(金)〜22日(日)
8泊10日でフロリダディズニーへ行ったこういち家族の記録。
9月15日(日) マジックキングダム

2日目の朝は前日の夕食の残りのハンバーガーとポテトをベランダで食べました。
サバンナの動物を見ながらのコーヒーとハンバーガー。



またまたホテルからバスでマジックキングダムへ向かいます。
バスの中は楽しそうに会話するファミリーだらけ。良きアメリカを感じます。



マジックキングダムに到着。ここのバスターミナルも巨大でした。



東京ディズニーランドと同じく、入り口で保安検査があります。



保安検査を抜けたところに入り口がありました。
ここでも緑色のポロシャツを来ているPHOTO PASSの方に声をかけると写真を撮ってくれます。



パシャリ。PHOTO PASSのスタッフが右上にピーターパンを呼んでくれました。



それから入ってすぐ右には有名なディズニーの銅像がありました。
ここも写真スポットになっていて、ラテン系のご家族と交互に写真を撮りあいました。
「Thank you !! Enjoy !!」
こういちさんの流暢な英語が炸裂します(ウソ)




そして入り口からは有名なシンデレラ城が見えました。
ハロウィーンの季節なので、ハロウィーンの装飾がありました。

PHOTO PASSで撮影をお願いしたので娘の手にはミッキーのかぼちゃが乗っています。
残念ながら子供心を無くしたオッサンの手には何も乗りませんでした。



これまたシンデレラ城近くのPHOTO PASS。
スタッフによって写真の味付けが違うので面白かったです。



マジックキングダムの地図。東京ディズニーランドに近い感じです。
娘率いる絶叫系チームと、息子率いるマイルド系チームで別行動も多かったのでWi-fiは2つ用意して正解でした。



まずは入って右側のトゥモローランドエリアでスペースマウンテンに乗りました。
東京ディズニーランドのスペースマウンテンと同じ仕様でした。



スペースマウンテンを降りたところにある売店。



スターウォーズグッツが並んでいました。
明日のハリウッドスタジオでスターウォーズエリアへ行くので軽く見ただけでした。



私と娘with奥さんの友人がスペースマウンテンに乗っている時、身長制限でスペースマウンテンに乗れない息子の要請で、奥さんはトゥモローランド・スピードウェイに繰り返し乗らされていたようです。
東京ディズニーランドでも昔ありましたね。



私も娘と懐かしい気持ちで乗りました。
大昔、東京ディズニーランドで父と乗った記憶があります。

高校生以上になると行っても乗らないアトラクションになっていたので、乗るのは超久しぶりでした。



懲りずに何度も乗る息子&付き合わされる母。
男の子は自動車好きですね。



昼食はシンデレラ城にある「シンデレラ・ロイヤルテーブル」
こちらは日本で予約していました。



入ると1階でシンデレラと記念撮影ができます。



嬉しそうにする娘と怖がる息子。
美女には棘が隠されている、、、かもしれません。



写真撮影後、お城の中の階段を登って、上の階にあるレストランに通されます。
素敵な吹き抜けの店内でした。



日本で時差を計算して2カ月前からダッシュで予約したのが功を奏したのか?窓際の良い席に通していただきました。
色々なプリンセスが席を回ってきてくれます。
こちらは眠れる森の美女のオーロラ姫。(←詳しくないので調べました。)



色々と写真を撮ってくれました。



こちらはアラジンに出てくるジャスミンさん。
空飛ぶ絨毯ではなく、歩いて来てくれました。



人魚姫(リトルマーメイド)のアリエル。



食事はコースのみで、とても美味しかったです。



ただし、大人3人で違うデザートを頼んでみましたが、すべて甘党の私がびっくりするほど甘かったです。



テーブルサービスをしてくれたウエイターさん。
笑顔とサービスが良くて「あなたが一番素敵なプリンセスでしたよ。」と伝えてチップを多めに払いました。



それからアドベンチャーランドのエリアへ。



パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン。日本のカリブ海の海賊です。



中は東京ディズニーランドと酷似していました。
このワンちゃんが鍵を咥えているシチュエーション、東京ディズニーランドにもありますよね。



カントリー・ベア・ミュージカル・ジャンボリー。
東京ディズニーランドではカントリーベアシアターですね。



右側の動物達も東京ディズニーランドと一緒ですね。
こちらの3人?衆は英語を話します。



こちらは2カ月前の7月にリニュアルされていて、カラフルな印象になっています。
おなじみ熊界の美女?が天井から降臨します。



出るとパレードの真っ最中でした。



シンデレラと美女と野獣。



こちらはホーンテッドマンションです。



天井が伸びていくなんて、東京ディズニーランドと同じですね。
中も東京ディズニーランドとそっくりでした。(写真を撮ったのですが暗くて全滅)



それから、美女と野獣のベルのグリーティングへ。
アメリカ人のキッズと物語を進めていきます。
娘はこういった場所で物おじせず積極的に行くタイプです(笑)



最後はベルと記念撮影。よかったね!



夕食は「Be Our Guest Restrant」を予約していました。
名前の通り、美女と野獣のお城をイメージしたレストランです。



中に入ったところ。入り口で名前を伝えてからここで待ちます。
名前を呼ばれてスタッフについて行くと、、、



通されたのはメインの広間。
シャンデリアの下あたりのテーブルでスタッフに「ここは野獣が近くで見れる一番良い席ですよ」と言われました。



メニューも美女と野獣っぽいですね。



野獣が登場しました。
一緒に写真は撮ってくれませんが、手を振ってくれて愛想の良い野獣でした。
怖がるか心配だった息子も笑顔でした。



こちらもコースでした。



最後のデザート。お昼と同じくデザートは甘党の私がびっくりするくらい激甘でした。



食事後、ステンドグラスの前でパシャリ。娘に美女と野獣のポーズをさせられました。



それから少しアトラクションにのっておしまい。
夜のライトアップがキレイでした。



バスターミナルもライトアップがキレイ。写真右側にバスの案内パネルがあります。



アニマルキングダムロッジは16番、と書いてあるので16番乗り場に行くとホテルへ帰れます。
この日もお疲れさまでした!


BACK NEXT
PHOTO TOP
THE Quarry BEAT All rights reserved.
このHPで使用しているデータ・写真等は、“THE Quarry BEAT”所有のものです。
画像・データの引用無断使用等ははご遠慮下さい。