PHOTO TOP

2021年8月28日(土)
西伊豆 仁科港→安良里

皆様、お元気でしょうか?
クオビはコロナ第5波の中、メンバーは細々と?自粛生活を送っています。
そんな中、クオビご意見番の牧田さん(釣り名人)のもとビートルズフィッシングクラブが結成され、西伊豆へ釣りへ行ってきました。
朝9時に大黒PAで待ち合わせして、レンタカーで行きました。



お昼ご飯は牧田さんおススメの三共食堂というお店で小アジ寿司を食べようと思ったら、、、閉店していました。残念。
気を取り直して、安良里港近くの横田食堂というところでお昼を食べました。
駐車場には成田ナンバーのBMWの開発車?が駐車されていました。自動運転の開発用でしょうか。



店の外観。見るからに美味しそうなお店でした。



一瞬だけマスクを外して?息を止めて?美味しい料理を前にパシャリ。



こちらはアジの刺身定食。金目鯛の煮つけも付いていました。



こちらは横田定食(だったかな?)。
アジ、サザエ、エビの刺身が付いていて美味しかったです。



美味しい料理の後は仁科港に移動して、堤防から釣りをしました。
ポッキーさんはじめ、麦わら帽子をかぶって少年時代にタイムスリップした気分です。
「何が釣れるかな?」この釣りのわくわく感は久しぶりでした。



「気合いだ・気合いだ・気合いだぁ!!」
アニマル牧田さんの熱血指導を受けます。



そしてついに!こういちさんが記念すべき第一匹目を釣りました。
アイゴでした。人気のない魚ですが、引きは強くて竿が思いっきり曲がりました。
アイコさんとアイゴ。。。




アイコさんも牧田さんのヘルプで正体不明の魚を釣りあげました。
(後からネットで調べるとハマフエフキという魚で、非常に美味、とのことでした。)




ポッキーさんも気合いで子アジ?を釣りました。



西伊豆の海はキレイで透明度が高く、魚が見えて釣っていて楽しかったです。



夕方からは安良里に移動して、ゆうまずめを狙います。




かなり水深が浅い所でした。
ここで昔、牧田さんは30cmくらいのメジナを釣りあげたそうです。



釣れた!と思ったら、ちっちゃい魚が結構釣れました。



残念ながら夜釣りでは目立った大物は釣れませんでした。
大きくなったまた会いましょう。と伊豆を後にしたのでした。
夜ご飯も美味しい海鮮料理を、と思ったらどこも閉店していたので、途中の高速道路でマクドナルドを食べました。



アイコさんはハマフエフキを塩焼きにして食べたそうです。



お見事!ということで、ビートルズフィッシングクラブ加入希望の方はクオビメンバーまでお気軽に声をかけてください。


BACK NEXT
PHOTO TOP
THE Quarry BEAT All rights reserved.
このHPで使用しているデータ・写真等は、“THE Quarry BEAT”所有のものです。
画像・データの引用無断使用等ははご遠慮下さい。